お酒の通販、ギフト、販売なら、田中屋商店にお任せください。

商品一覧 (画像クリックで買い物ページへ)
達磨正宗 蔵内展示酒
天保6年(1835)、岐阜市の北部にて創業。1891年の濃尾大震災により、蔵は倒壊しましたが、どんな苦難にも負けない強い意志を「七転び八起きのダルマさん」にちなんでつけられました。
古酒の酒として人気の「達磨政宗」ですが、昭和40年代に大手酒造メーカーとの差別化を図るために、6代目が「古酒で勝負しよう」と考えました。
現在では、日本だけでなく世界の方々に愛されています。ワイン・ウイスキーなど、熟成させて美味しくなる酒がたくさんあり、日本酒の古酒にも共通するからでしょう。
1975年からのヴィンテージ古酒だけでなく、自分で育てる古酒「未来へ」や、20年古酒仕込みの「はたちの梅酒」、古酒用に造られた酒を数量限定にて冬季発売の 「ぴっちぴち 甘口 しぼりたて」も人気です。
三年寝かせて 古酒の仲間入り!
古酒といえば 「達磨正宗」さん!の看板酒。
熟成するほど複雑な味わいとなりますが、
こちらのお酒は ライトタイプの熟成酒です。
明るいゴールド色のお酒。
甘みを感じる香りで、しっとりとした味わいです。
ただお酒を寝かせるのではなく、 仕込み時に将来をイメージして調整します。常温貯蔵の3年熟成酒。
今までの 3年間を想いながら、 時の流れを味わってください!
小売価格 720ml | 2,178円 税込 買い物ページへ |
---|---|
小売価格 1.8L | 3,480円 税込 買い物ページへ |
「達磨正宗」さん渾身の熟成酒!
10年以上じっくりと熟成させた古酒を絶妙なバランスでブレンド。ブレンドすることによって、口に残らず程よいドライ感でありながら余韻はじんわりと長い。
香りはふくよかでドライフルーツ様の甘い香り、そしてスパイシーな香りも。
ボリューム感も十分で、後半の甘みがこの酒をまとめています。
また、温度帯によって七変化する味わいは、まるで魔法のよう。とろけるような味わいをお楽しみいただけます。
小売価格 720ml | 7,260円 税込 買い物ページへ |
---|
古酒 + 樽貯蔵
フランスより新樽を手に入れることができ、オーク樽に入れる古酒を達磨正宗の数ある古酒の中から選び抜き毎週のようにテイスティングをし完成しました。
唯一無二の オリジナル古酒は、 日本酒古酒の中に、熟成ワインの要素があり、 時間というエッセンスが効いた特別なお酒です。
小売価格 720ml | 6,050円 税込 買い物ページへ |
---|
古酒 + 梅(紅咲)
福井産「紅咲」梅と、自慢の古酒をふんだんに!
普通の梅酒とは、一味違う味わいに。
香りはフレッシュなのに、味わいとろりと、まろやか!それもそのはず、約30年前の達磨酒使用!
30年貯蔵梅酒を飲む気分!
小売価格 500ml | 1,995円 税込 買い物ページへ |
---|
淡墨桜 純米
精米 70%
岐阜市の米 「ハツシモ」 の酒!天然記念物の 「淡墨桜」 の名の酒。樹齢 1,500年という、長寿の桜 からこのお酒も 長く皆様に愛され続きたい、という酒。
純米ながら、やさしい味わいの
「岐阜100%酒!」
小売価格 720ml | 1,400円 税込 買い物ページへ |
---|---|
小売価格 1.8L | 2,600円 税込 買い物ページへ |
純米 70%
岐阜市産「ハツシモ」からの純米酒。
甘口タイプの トロリとした舌触り。
地元で親しまれていた 「ダルマ正宗」 が、グレードアップ して復活。
身体の安らぎを感じる 甘口純米酒は、
「岐阜100%酒!」
小売価格 1.8L | 2,420円 税込 買い物ページへ |
---|